第16回北東アジアOSS推進フォーラム
第16回北東アジアOSS推進フォーラムを開催しました。
期日:2017年11月16日
場所:中国天津市 ルネッサンス天津レイクビューホテル
主催:中国OSS推進連盟
共催:日本OSS推進フォーラム/韓国OSS推進フォーラム
中国ソフトウェア産業協会(CSIA)/韓国情報通信産業振興院(NIPA)
後援:経済産業省(METI)/中国工業和信息化部(MIIT)/韓国科学技術情報通信部(MSIT)
第16回北東アジアOSS推進フォーラム議長声明 (原文、英語)
講演資料 (敬称略)
1. IT-DG基調講演
1-1 中国 谢 少锋 (XIE Shaofeng) 司長
1-2 韓国 RHO Kyungwon 局長
1-3 日本 前田 泰宏 審議官
2. 議長基調講演
2-1 中国OSS推進連盟 主席 LU Shan (CSIP)
2-2 韓国OSS推進フォーラム 会長 Ko Hyun Jin (STIC)
2-3 日本OSS推進フォーラム 理事長 吉田 正敏 (富士通)
3. 各国企業代表基調講演
3-1 NI Guangnan(中国、Chinese Academy of Engineering)
3-2 TSAI Wei-Tek(中国、Arizona State University)
3-3 WU Jintan(中国、UnionPay)
3-4 XIAO Ran(中国、Huawei)
3-5 SEO Hyungijin(韓国、Samsung Electronics Co., Ltd.)
3-6 鈴木 友峰(日本、Hitachi (China) Ltd.)
3-7 LI Shaofan(中国、Intel Software & Service Group China)
4. OSS貢献者賞
OSS Award受賞者
橋本 尚氏(日立製作所),上田 理氏(ソニー),大澤 一郎氏(産業技術総合研究所)
OSS Award受賞講演
4-1 中国:YANG Haiming (JD Cloud)
4-2 韓国:KIM Jongbae (Soongsil University)
4-3 日本:橋本 尚 (日立製作所)
5. 各国のOSS技術・事例紹介
5-1 中国SUN Yongyi(Baidu)
5-2 中国QIN Lei(K2Data Technology Co. Ltd.)
5-3 中国FENG Jia(Founder of Apache RocketMQ Project, Alibaba Corporation)
5-4 中国PAN Owen(R7 Data Technology Co. Ltd.)
5-5韓国 KIM Keundong(Rockplace DB Technology)
5-6韓国 CHO Mario(Lablup Inc.)
5-7 日本 吉田 行男(日立ソリューションズ)
5-8 日本 野山 孝太郎(富士通)
6. OSS技術開発・アプリケーションフォーラム
6-1 LIU Dashuang(中国講師、Ultrapower AI Institute)
6-2 KIM Jongbae(韓国講師、Soongsil University)
6-3 高橋 千恵子(日本講師、NEC)
6-4 CHENG Haixu(中国講師、IBM Academy of Technology)
6-5 CHOI Jaehee(韓国講師、KTDS)
6-6 河合 亮(日本講師、日立製作所)
6-7 WANG Youchu(中国講師、Shenzhen Augmented Reality Technologies Co., Ltd.)
6-8 LEE Minkyeoun(韓国講師、Korea Open Source Software Lab)
6-9 野山 孝太郎(日本講師、富士通)
6-10 XU Xiang(中国講師、Beijing Baofengmojing Technologies Co., Ltd.))
7. トレーニングキャンプ
7-1 Tang Cong(中国講師、Oxchains Tech Ltd.)
7-2 KIM Doohyun(韓国講師、Konkuk University)
7-3 黒坂 肇(日本講師、サイオステクノロジー)