NEAOSS forums
日本OSS推進フォーラムからのお知らせ
日本OSS推進フォーラムからのお知らせ
◇ Webの相互運用性における問題点に関する報告書の公開について
2007年11月2日
日本OSS推進フォーラム
■ 日本OSS推進フォーラム(代表幹事:株式会社日立製作所 特別顧問 桑原 洋)は、北東アジアOSS推進フォーラム ワーキンググループ3(WG3、標準化・認証研究WG)のサブワーキンググループ2(SWG2、Webの相互運用性問題に関するSWG)の活動の成果とし て「Webの相互運用性における問題点に関する報告書」を公開しました。
( URL http://www.neaoss.org/files/TR00003_Report_of_web_interoperability_discrepancy.pdf)
第8回北東アジアOSS推進フォーラム
「第8回 北東アジアOSS推進フォーラム in 東京」を開催しました。
期日: | 2009年10月19日(月)~20日(火) |
場所: | ANAインターコンチネンタルホテル東京 (東京都港区) |
主催: | IPA(独立行政法人情報処理推進機構)/日本OSS推進フォーラム |
共催: |
中国ソフトウェア産業協会(CSIA)/中国OSS推進連盟/ 情報通信産業振興院(NIPA)〔韓国〕/韓国OSS推進フォーラム |
後援: |
経済産業省(METI)/総務省(MIC)/中国工業和信息化部(MIIT)/ 韓国知識経済部(MKE) |
詳細: | 第8回 北東アジアOSS推進フォーラム |
議長声明 (日本OSS推進フォーラム 代表幹事 矢野 薫) (PDF : 48KB)
〔日 本語訳〕(PDF : 115KB)
第7回北東アジアOSS推進フォーラム
「第7回 北東アジアOSS推進フォーラム in 無錫」を開催しました。
期日: | 2008年10月30日(木)~31日(金) |
場所: | 中国 無錫市 太湖飯店(TAIHU HOTEL) |
主催: | 中国OSS推進連盟/中国ソフトウェア産業協会(CSIA)/中国信息産業部(MII) |
共催: |
日本OSS推進フォーラム/情報処理推進機構(IPA)/経済産業省(METI)/総務省 (MIC) 韓国OSS推進フォーラム/韓国ソフトウェア振興院(KIPA)/韓国情報通信部(MIC) |
詳細: | 第7回 北東アジアOSS推進フォーラム |
議 長声明(中国OSS推進連盟 主席 Prof.LU Shouqun ) (PDF : 114KB)
〔日 本語訳〕(PDF : 134KB)
第6回北東アジアOSS推進フォーラム
「第6回 北東アジアOSS推進フォーラム in ソウル」を開催しました。
期日: | 2007年9月12日(水)~13日(木) |
場所: | 韓国ソウル市 ロッテホテルワールド(LOTTE HOTEL WORLD) |
主催: | 韓国OSS推進フォーラム/韓国ソフトウェア振興院(KIPA)/韓国情報通信部 (MIC) |
共催: |
日本OSS推進フォーラム/情報処理推進機構(IPA)/経済産業省(METI)/総務省 (MIC) 中国OSS推進連盟/中国ソフトウェア産業協会(CSIA)/中国信息産業部(MII) |
詳細: | 第6回 北東アジアOSS推進フォーラム |
議 長声明(韓国OSS推進フォーラム 会長 KOH, Kern) (PDF : 252KB)
〔日 本語訳〕(PDF : 240KB)
第5回北東アジアOSS推進フォーラム
「第5回 北東アジアOSS推進フォーラム in 福岡」を開催しました。
期日: | 2006年11月21日(火)~22日(水) |
場所: | ホテルニューオータニ博多(福岡県福岡市) |
主催: | 日本OSS推進フォーラム、独立行政法人 情報処理推進機構(IPA) |
共催: | 中国ソフトウェア産業協会 (CSIA)/中国OSS推進連盟/韓国ソフトウェア振興院 (KIPA)/韓国OSS推進フォーラム |
後援: | 経済産業省/総務省/中国信息産業部/韓国情報通信部 |
議長声 明(日本OSS推進フォーラム 代表幹事 桑原 洋 (日立製作所 特別顧問)(PDF(175KB))
〔日 本語訳〕(PDF(178KB))
第4回北東アジアOSS推進フォーラム
「第4回 北東アジアOSS推進フォーラム」を開催しました。
期日: 2006年4月13日(木)~15日(土)
場所: 中国天津市 天津天保国際酒店(Tianjin Tianbao International Hotel)
主催: 中国OSS推進連盟/中国ソフトウェア産業協会(CSIA)/中国信息産業部(MII)
Co-organizer:
日本OSS推進フォーラム/情報処理推進機構(IPA)/経済産業省(METI)/総務省(MIC)
韓国OSS推進フォーラム/韓国ソフトウェア振興院(KIPA)/韓国情報通信部(MIC)
詳細: 第4回 北東アジアOSS推進フォーラム
議 長声明(中国OSS推進連盟 Prof. Lu Shou Qun)(PDF(172KB)) 〔日 本語訳〕(PDF(18KB))
第3回北東アジアOSS推進フォーラム
「第3回 北東アジアOSS推進フォーラム」を開催しました。
期日: 2004年12月2日(木)~4日(土)
場所: 韓国ソウル市 COEXインターコンチネンタルソウル
主催: 韓国OSS推進フォーラム/韓国ソフトウェア振興院(KIPA)/韓国情報通信部(MIC)
Co-organizer:
日本OSS推進フォーラム/情報処理推進機構(IPA)/経済産業省(METI)/総務省(MIC)
中国OSS推進連盟/中国ソフトウェア産業協会(CSIA)/中国信息産業部(MII)
議長声明 (韓国OSS推進フォーラム イ・ヨンテ チェアマン)(PDF(14.2KB)) 〔日 本語訳〕(PDF(11.4KB))
第2回 北東アジアOSS推進フォーラム
「第2回 北東アジアOSS推進フォーラム」を開催しました。
期日: 2004年 7月27日(火)~29日(木)
場所: 北海道札幌市 京王プラザホテル札幌
主催: 日本OSS推進フォーラム/情報処理推進機構(IPA)
後援: 経済産業省(METI)/総務省(MIC)
中国OSS推進連盟/中国信息産業部(MII)
韓国OSS推進フォーラム/韓国情報通信部(MIC)
詳細: 第2回北東アジアOSS推進フォーラム
議長声明 (日本OSS推進フォーラム 桑原洋 代表幹事)(PDF(11.3KB)) 〔日 本語訳〕(PDF(12.2KB))
